IKEAキッチンのオーダーの仕方

歯科医院で使うには

IKEAキッチンはどのようにオーダーしたらいいのか?

IKEAキキッチン=システムキッチンです

システムキッチンとは

ウィキペディアでは

「システムキッチンとは日本の台所の形態の一種。寸法と色調が統一された収納具、調理、洗浄設備、作業台などの各種部材を組み合わせて一体感を図る台所設備である。空間の有効利用、デザイン性、用途に合わせた機能的な収納などが主な利点とされる。

欧米で類似する概念にビルトインキッチン (built-in kitchen) があり、システムキッチンは和製英語 (system + kitchen) である。各部材を並列配置して構成された台所は「キッチンセット」 または「セクショナルキッチン」などと称される」

とのことです!

システムキッチンって和製英語だったんですね!  ビルトインキッチンって言葉もあまり使わないですね

さてさてそんな説明でもお分かりかどうか?キッチン家具には定番とかノーマルスタイルというのはないという事のようです。なのでイケアのショールームでもキッチンコーナーはかなり大きなスペースを占有してはいますが、セット売りのようなものはありません。

その都度部材を組み合わせてセットにするのがIKEAキッチンのオーダーの仕方となります。

なので売り場でスタッフさんに声をかけ、現場の状況を説明し使い方や仕上げの材料などを部材ごとにセレクトしてから、簡単な組み合わせ図を制作してもらいます。

それには時間と体力と現場の状況説明が必要になります。なので相談に行く前に用意しておくものは

1 現場の図面 もしくは寸法のわかる見取り図

2 給排水や窓の位置 部屋の高さなどの情報

3 工事の予定や日程 改装にしても新築にしても設置したい場所の状況の説明

ざっとこんなところでしょうか

ここまで読んで歯科の先生方は「これは私では無理だ・・・」とあきらめてしまう方が90%・・・

のこりの10%の先生は、一応聞いてみるだけはと頑張ります。 それでも「これはやはり無理かも」とあきらめる先生がほとんどのようです。

ごくごくたまに設計士を伴いショールームにまでは来るのですが設計士から「手間がかかるから工務店に任せましょう、図面は私が描きます」と言われて後日・・・オーダー家具もしくは代理店経由の既製品家具 クリナップやサンウェーブ、リクシルなどの棚一枚買うにも代理店経由しないと買えないイケアよりも複雑な販売網のくもの巣に絡まってしまう・・・

このブログはそんな歯科医院の先生方に向けて発信していますので、ここにたどり着いた先生は「あきらめてお任せ家具コース」に手を出さなくても済むかもしれません。

私がおすすめするのはキッチン売り場で相談するのではなく、先ほど紹介した資料を持ってイケアの売り場内にある「ビジネスデスク」という看板のあるスペースを訪ねることです。

「ビジネスデスクなんて、そんな大げさなところに一個人が敷居が高い・・・」とか思ってはダメです!!

歯科医院の中で使えるイケア家具は、個人邸で購入される家具の物量の何倍もあることをご存じでしょうか?

歯科医院はイケアにとって、大口のお客様なのです。

むしろウエルカムなのです!

歯科医院で使える家具は待合スペースからカルテ棚、消毒家具、カウンセリングのチェアやテーブル、テレビ台やロッカー、洗面台に・・・それはもうイケアは歯科医院にとっては備品倉庫に等しいと私は思います。

代理店を通さなくても1個から購入出来て、ほとんどの商品が当日持ち帰りできて

使わなかったら1年以内ならいつでも返品まで出来て、買い付けの際の駐車場代も無料です。

今どきの大型ホームセンターのコメリやカインズ、カーマホームセンターやロイヤルホームセンターとどこが違うのでしょうか?

いえいえ全然違いますよね

世界24か国に店舗が246件ある、売上250億ユーロの売り上げの巨大ホームセンターです。

完全オリジナル家具の巨大ホームセンターの窓口に、歯科医院の先生が相談に行くのは大口ユーザーとしては当たり前のことなのです。

なのでIKEAキッチンのオーダーをするときは、歯科医院の先生方はビジネスデスクを訪ねてください。

ビジネスデスク(IKEA for Business)は法人・自営業・個人事業主のための窓口です  

「そんなこと誰に聞いたの?」て聞かれたらここのブログのことをイケアさんでお話しください。イケアのビジネスデスクも、このブログの情報がすでに伝わっているかと思います( ^ω^)・・・

ビジネスデスクのテーブルでスタッフさんと打ち合わせをすれば、見積と組み合わせ図を後日メールで送ってもらえます。その資料があれば工事費の予算計画が立てられますよね。

また後日、棚板やほかの備品を追加オーダーする際もビジネスデスクで商品の陳列場所や売り場に陳列されていない商品のオーダーシートを作ってもらえます。それをもってレジに行けば商品受け取りカウンターにオーダーシートに記載してある番号で商品を受け取れます。

とにかくビジネスデスクは、オーダーまでの案内をやってくれるガイドになってくれるばずです。

さあ、ここまで読んだらどこへ行けばいいか、どうやってオーダーすればいいのかわかりましたね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました